よくある質問
資料について
- 出展に関する資料が欲しい。
- 下記リンクより、ダウンロードいただけます。
出展関連資料(PDF)
申込、支払い、費用について
- 申込方法を教えてください。
- 出展申込はすべてWebサイトにて承ります。
下記リンクにアクセスし、必要事項を出展申込フォームにご入力いただき、お申込ください。
ご持参や郵送、FAXやE-mailでのお申込はお受けできません。
出展申込フォーム
- 出展申込のキャンセルはいつまで可能でしょうか?
- 出展申込のキャンセルにつきましては、ご出展者のご事情によりご相談を承ります。
なお、6月1日(火)以降は、出展料の100%のキャンセル料が発生いたします。
- 出展エリアやプラン変更はいつまでできますか。
- 5月31日(月)までは、変更申請が可能です。6月1日(火)以降の出展エリアの変更は原則受付出来ません。
- 請求について教えてください。
- 出展料はお申込完了時に、6月30日(水)を支払い期限として請求書を発行させていただきます。その他ご要望等についてはCEATEC 運営事務局までご相談ください。
- 出展申込期限(5月31日(月))後は、申込をすることができないのでしょうか?
- <幕張会場での展示、オンラインセミナー>
5月31日(月)までに募集ブース数および募集講演枠に満たなかった場合、お申込が可能です。
<オンライン会場での展示>
お申込が可能です。
- 感染症拡大等の影響により開催が中止となった場合、出展料は返金されますか?
- 開催中止が決まったタイミングで対応が異なります。
<想定1:開催前に開催中止となった場合>
開催以前に、不可抗力により全日程が開催中止となった場合、当協会は弁済すべき必要経費を差し引いた出展小間料の残額を出展者に返却します。
(出展規程 5-4 (2) )
※開催中止を決定した時期により、必要経費の金額が変動致します。
会期後請求および会期前請求の出展者様、ともに同じ対応をさせて頂きますので、会期前請求の出展者様には必要経費を差し引いた出展小間料の返金を実施し、会期後請求の出展者様には必要経費のみの請求書を発行する予定です。
<想定2:開催期間中に中止となった場合>
開催中に発生した不可抗力により、開催期日・開催時間を短縮した場合については、出展小間料は返却しません。
(出展規程 5-4 (3) )
<ご参考:CEATEC 2021 出展規程 5-4 不可抗力による開催中止・短縮>
出展規程 ダウンロード
展示(幕張会場)エリアについて
- 出展エリアはどこがいいでしょうか?
- 出展エリアはご出展いただく皆様の任意でお選びいただけます。
また、1社で複数の出展エリアにご出展いただくことは可能ですが、出展を希望するエリアごとに出展申込フォームの送信が必要となります。
- どの出展エリアが最善なのか事前に相談したい。
- 最もアピールしたい出展内容で出展エリアをご選択ください。また、エリアごとに別々のブースを設けることも可能です。個別にお伺いいたしますので、ご検討の際にはCEATEC 運営事務局までご相談ください。
お問い合わせフォーム
- 幕張会場に出展する場合、同じエリアで同じプランを複数申し込むことは可能でしょうか?
- 同じエリアで同じプランを複数お申込いただけません。
企画展示について
- Co-Creation PARK内スタートアップ&ユニバーシティゾーンに出展する際の「スタートアップ」はどのように定義しているのでしょうか?
- 成長を目指す設立9年以下(2012年10月以降に設立)した企業/団体と定義しております。
展示(オンライン会場)について
- 1つの展示チャンネル(製品紹介ページ)で2商材以上紹介することは可能でしょうか?
- はい、可能です。
- 展示チャンネルを自社の特設ページに変えたい。
- 有料個別対応となりますので、別途5月に詳細をご案内いたします。
セミナー(コンファレンス)について
- 会期中は幕張会場でもセミナー(コンファレンス)を実施しますか?
- 実施しません。本年は会期中も全てオンラインにて実施いたします。
その他
- もっと詳しい説明を聞きたい。
- お問い合わせフォームよりCEATEC
運営事務局までご連絡ください。担当者より詳細をご説明させていただきます。
お問い合わせフォーム
出展関連資料(PDF)
下記リンクにアクセスし、必要事項を出展申込フォームにご入力いただき、お申込ください。
ご持参や郵送、FAXやE-mailでのお申込はお受けできません。
出展申込フォーム
なお、6月1日(火)以降は、出展料の100%のキャンセル料が発生いたします。
5月31日(月)までに募集ブース数および募集講演枠に満たなかった場合、お申込が可能です。
<オンライン会場での展示>
お申込が可能です。
<想定1:開催前に開催中止となった場合>
開催以前に、不可抗力により全日程が開催中止となった場合、当協会は弁済すべき必要経費を差し引いた出展小間料の残額を出展者に返却します。
(出展規程 5-4 (2) )
※開催中止を決定した時期により、必要経費の金額が変動致します。
会期後請求および会期前請求の出展者様、ともに同じ対応をさせて頂きますので、会期前請求の出展者様には必要経費を差し引いた出展小間料の返金を実施し、会期後請求の出展者様には必要経費のみの請求書を発行する予定です。
<想定2:開催期間中に中止となった場合>
開催中に発生した不可抗力により、開催期日・開催時間を短縮した場合については、出展小間料は返却しません。
(出展規程 5-4 (3) )
また、1社で複数の出展エリアにご出展いただくことは可能ですが、出展を希望するエリアごとに出展申込フォームの送信が必要となります。
お問い合わせフォーム
お問い合わせフォーム