News
Announcement from CEATEC
-
2024/10/18
CEATEC 2024 comes to a successful close Total number of registered visitors over the four-day period was 112,014, a 25.8% increase on the previous year
-
2024/10/17
Announcing the Winners of CEATEC AWARD 2024: Global Category Awards
-
2024/10/10
Announcing the Winners of CEATEC AWARD 2024: The Minister for Internal Affairs and Communications Award, The Minister of Economy Trade and Industry Award, The Minister of Digital Agency Award, 25th Anniversary Special Award, and Category Awards
-
2024/10/10
CEATEC 2024 Opens on October 15 at Makuhari Messe 808 companies/organizations to exhibit at a co-creation space for 100,000 innovators, which is to be held concurrently with the Japan Mobility Show Bizweek 2024
-
2024/10/02
Online session distribution has started (by Oct 31st) over 30 sessions on the latest trends in AI and various cutting-edge technologies will be available ahead of CEATEC 2024! Free of charge / Pre-registration required
Exhibitors Updated Info
See list here.-
川崎重工業の総合デジタルソリューション「mapxus Driven by Kawasaki™」を使った新たな価値の展開
-
CEATEC AWARD 2024にてデジタル大臣賞を受賞したCalTa株式会社のデジタルツインプラットフォーム【TRANCITY】。点検などが困難な空間を3D化することにより、デジタル革命に光を照らす。
-
「RNA共創コンソーシアム」のRNA関連技術と活動が「CEATEC AWARD 2025」においてコ・クリエイション部門賞を受賞。花王、アイスタイル、キリンが描くRNAテクノロジーと共に歩む将来への展望。
-
富士通株式会社は、人とAIの新たな共存の可能性を追求「人の能力を拡張するAI」をテーマに「CEATEC 2025」に出展。
-
デルタ電子株式会社 20フィートコンテナ使用の新世代コンテナ型オールインワンデータセンターソリューションを実物展示
-
株式会社エディオン、暮らしのDXパビリオンで『IoT対応新商品』や『スマートライフの未来像』をCEATEC 2025に出展
-
産総研 量子・古典融合計算基盤「ABCI-Q」一般提供開始量子コンピュータの現在と未来
-
大手保険会社初のCEATEC単独出展!損害保険ジャパン株式会社 次世代モビリティ総合ソリューション「SOMPO Mobinex」始動
-
理化学研究所 次世代スーパーコンピュータ「富岳NEXT」、「AI for Science」推進で計算可能領域の拡張へ