B1
ブースに来場者を集めたい/より幅広い情報発信をしたい 3. 出展ブース評価制度への参加について
- 提出書類 No.44
- 申し込み締切9月12日
目的
CEATEC 2025では、サステナブルと創造性に富んだ展示ブースの推進を目的に、一般社団法人 日本イベント産業振興協会(JACE)と連携し、出展ブースの評価制度を新設いたします。
本制度は、環境配慮とデザイン性・革新性の観点から出展ブースを評価し、優れた展示を主催者として発表することで、未来社会にふさわしいワクワクするブースづくりの一助となり、魅力ある展示会を推進してまいります。
評価制度の概要
- 最終巡回審査日程
2025年10月14日(火)10:00-17:00
※時間の指定はございませんので、ご担当の方に事前準備ならびに現地対応をいただく必要はございません。- 評価機関
一般社団法人 日本イベント産業振興協会(JACE)およびJEITA デザイン部会
- 対象
共同出展を除くすべての出展ブース(応募制/無料)
評価軸
- 定量的評価
環境評価(脱炭素・資源循環)
- 定性的評価
デザイン性・イノベーション性
- 評価結果
一定の基準を満たしたブースを「優秀賞」としてすべて認定
申請方法
本評価制度は応募制(無料)です。希望される出展者は、CEATEC出展者専用サイト内提出書類オンラインサービス、「ブース評価制度応募申込」〈No.44〉よりエントリーフォームを入力いただき、ご提出ください。
申請期間
8月4日(月)~9月12日(金)
審査スケジュール
- 9月12日(金):ブース評価制度応募申込締切
- 9月18日(木):一次選考通過連絡 / 二次選考用資料の送付
- 9月30日(火):二次選考資料提出締切
- 10月14日(火):展示会場にて最終巡回審査
- 10月15日(水):受賞者発表
※スケジュールについては応募件数により、一部前後する可能性がございます。
ご留意事項
評価は、展示会初日(10月14日)に会場内ブースにて審査員が直接確認します。
応募状況、提出書類、審査内容によっては、評価基準に達しない場合もございますのでご了承ください。
本制度は、サステナブルな展示会づくりに貢献するための取り組みです。
来場者の関心を引き、次世代の展示デザインのあり方を示す好機として、ぜひご参加ください。