B3
トップ交流、来訪に対応したい 2. 出展者役員対応サービスの利用
社内出展者役員(役員以上の方を対象とさせていただきます)が見学のため会場へ社用車やハイヤーで訪れる際に、出展者役員対応サービスのご利用が可能です。
出展者関係者以外の企業/団体はご利用いただけませんので、ご注意ください。
外部の方を招待される場合は特別招待券をご利用ください。
社内出展者役員のお車でご来場される場合は、「出展者役員来訪に伴う車両申請書」<No.35>に必要事項をご入力のうえ、9月26日(金)までに一般社団法人日本エレクトロニクスショー協会宛にお申し込みください。
特別車両証
特別車両証を発行し、10月1日(水)頃より担当者宛にご案内いたします。特別車両証は会期を通して有効です。
※なお、駐車スペースに限りがあるため、通勤を目的とした連続使用等はお断りいたします。
特別車両の誘導
特別車両を掲示する車両については、東2ゲートから国際展示場1階の専用受付前まで進入可能です。特別車両の専用駐車場は国際会議場にご用意しております。当日は、警備員の誘導に従ってください。

専用受付
国際会議場の1階に専用受付を設置し、専属スタッフにて入場受付をいたします。
徒歩での社内出展者役員ご来場の際は、国際会議場1階の専用受付へお越しくださいますようご案内をお願いいたします。
車両・徒歩それぞれの来場方法については10月上旬にご案内いたします。
専用ルーム
国際会議場1階に、以下の内容で専用ルームを設置します。利用を希望される場合は、「専用ルーム利用申込書」〈No.36〉に必要事項をご入力のうえ、9月26日(金)までに一般社団法人日本エレクトロニクスショー協会宛にお申し込みください。申し込みは7月15日(火)10:00より先着順で受け付けます。空室状況は一般社団法人日本エレクトロニクスショー協会へご確認ください。なお、9月26日(金)以降もお部屋に空きがあれば追加のお申し込みを受け付けます。
- 利用料金
1室¥11,000/1時間(飲み物付・消費税込) - 利用時間
10月14日(火)~10月17日(金) 9:00~17:00 ※1時間単位で最大連続2時間まで利用可能です。 - 設備
応接セット、食事用テーブル、CEATEC 2025 関連資料、 人数分の飲み物(コーヒー、紅茶、ジュース、コーラ、烏龍茶、ビール)
※ご希望によりお食事の手配も承ります: 松花堂弁当(予定) 1個¥2,200(消費税込)